妊娠生活 その3!

 

皆さんこんばんは!

今日も1日育児、お仕事お疲れ様でした♪

 

さぁ今日は脱線せずにどこまでお話しできるやろう・・・笑

 

 

産休に入るまでも、入ってからも、

本当に有難いことに私自身の体調もお腹の子にも異常もなく

順調に妊娠生活を送っていました。

 

ただ産休に入ったのがほぼ年末だったので、

出産に向けてのウォーキングが極寒で辛かった。笑

雨と雪の日以外は最低でも5kmは歩いてた気がする。

記録を見たら、多い日は10km以上歩いてました。

(1回のウォーキングではなくて、1日トータルです!)

 

後々、体育会系の友達で、近い時期に出産した子と話したら、

同じように10km前後歩いてたそうで、

お互い体力おばけやなーと思いました。笑

 

 

生活自体は穏やかに過ごせていましたが、

私の場合、後期つわりもあり食事を小分けにしてました。

なのでクリスマスもお正月も満足に食べれずじまい。笑

 

後期つわりの理由としては、

お腹の息子は育ちが良くて、平均よりも大きかったので胃が圧迫されまくり。

8ヶ月の時点で推定体重3000gは超えてました。

 

まぁ私自身3972gで生まれとるし、

(私の母すごいよね、改めて思う。ちなみに母、小柄なの)

夫も3500gオーバーで生まれているので

「そりゃでかいはな笑」って思ったし、周りにも言われましたし、

病院の先生にまで言われました。笑

 

つわりもしんどかったけど、

6月に控えている結婚式の準備が地味に大変だったなー

でも、数ヶ月後に「もっと早くからちゃんと準備すればよかったー」

ってとっっっても後悔するので、追々話します。笑

 

 

さてさて、あっという間に生産期に入り出産について先生と決めることに。

何かというと、実は義姉が無痛分娩で姪を出産し、

体力の回復が早かったこともあって、私も無痛分娩にしようと思っていました。

 

これに関しては色々ご意見あるかと思います。

周りの人生の先輩方にもお話を聞かれましたし、

ここに至るまでに何度も考えて、何度も夫婦で話し合いましたが、

産後のことを考えると無痛分娩をすることに決めました。

 

無痛分娩となると基本的には計画分娩になります。

なので私も先生といつにするか決めたかったんですが、

まだまだこの頃は子宮口は硬くてしっかり閉じていて、

「これだとちょっと難しいね」となり、

2〜3日に1度検診に行き、様子を見ていました。

きっと先生としては、

予想よりお腹の子が大きいし早めにとは思っていたんだと思います。

 

 

ただこの時の私はメンタル豆腐以下だったので、

とっても焦って、すごい自分を責めちゃって、

初産だから遅れることもあるって思ってもそわそわして、

取り憑かれたようにウォーキング、階段登り下り、雑巾掛けを繰り返してました。笑

そして病むから、また夫を困らせる。すまん、夫。笑

 

 

結局2月8日の予定日を2日過ぎ、検診に行っても相変わらず。

41週になる2月15日に入院して促進剤を使ってということになりました。

私としてはここで少し気持ちが楽になったんです。

それまではどうしたらいいかも分からないし、

終わりというかゴールが見えてこなくて意味の分からない絶望感を抱えてました。

今考えたら謎の感情やなって思うけど。笑

でも、まず目処が少し立って「気楽に過ごそう!」って思えました。

 

 

さてさて、ここまで出産の兆候がなかった私の身体が、

この時の内診で思いっきりぐりぐりしてもらったことで急に変わりだしますよー笑

 

 

次回は出産までをお話ししてきまーす!

 

 

それでは今日はこの辺で失礼します♪